辻村深月先生の「ハケンアニメ」が面白くて仕方がなかったので、この気持ちを15分で書きなぐってみた。

辻村深月先生の「ハケンアニメ」を読みました。

いやぁ、面白かったです。
久しぶりに、高揚する気持ちを抑えられずにページをめくる手が止まりませんでした。

これ、アニメに関わる人たちにスポットを当てている話なのですが、何がいいって、作中に登場するアニメが本当に面白そうなんですよ。
ああ、こんなアニメがあったら見てみたい。一緒になって放送している時間を楽しみたい。
そう強く感じるんです。

小説はマンガと違って、自分がいちばん良いと思う画で作品を楽しむことができる媒体だと思います。
もちろん、マンガは我々が想像できないようなものを描いたり、作家の絵そのものを楽しんだりできるわけですけれど、自分の感覚とずれると、それが時としてギャップになることがあります。
でも、小説はそういうロスが少なくて、読み手の想像力が画を補正してくれるんです。
私たちの想像力が働けば働くほど、作中のアニメがどんどん面白くなっていくんですよ。
これって小説の基盤とする力ですけれど、改めて考えるとすごいことですよね。
この小説を面白くしているのは、作者だけじゃなく、私たちでもあるってことですから。

またですね、こういった読み手がコンテンツを面白くするという考え方とこの作品のテーマがシンクロするんです。
だから、余計にいま感じている気持ちに意味が出てくるというか、この楽しみ方を肯定してくれているような充足感があって。
こういう想像力が多分に活躍する小説こそ、映像化不可能な作品だと思いますよ。

っていうかこれ、an-anで連載していたんですね。
どういう経緯でアニメと縁遠い雑誌で掲載することになったのか気になるところですが、ともあれどんな人にもおすすめできる作品であることには間違いないです。
何を隠そう、私自身この作品を読むきっかけが、アニメなんて見ない父から勧められたからで。

アニメを好きな人はすごく楽しめますし、アニメを見ない人も楽しめる良い作品でした。
辻村深月先生の作品はほとんど読んだことがなかったけれど、これから読みあさってみようかなぁ。

好きな音楽を語ろう【第2回】真夏の天体観測/つりビット

こんばんは、ふーかです。

第2回にしてはやくも最近ハマってる曲という、マイブームからのチョイスになります。
(ところでこういう言い方もアレなんですが、アイドルに抵抗感がある人は映像は見ずに曲だけ聴いた方が先入観なく聴くことができそう)

真夏の天体観測/つりビット


【公式】つりビット『真夏の天体観測』MV Short ver.

実のところ、つりビットに関しては全くと言っていいほど本人たちを知らないんです(すみません)。
でも、初めて真夏の天体観測を聴いたときは、びっくりしましたね。うわー、格好良いって。
確か、あれは@JAM EXPO 2015だったかなぁ。パティロケ、さくら学院の前につりビットのステージだったんですけれど、Twitterでフォローしてる人たちが良く話題にしているグループだから見てみようと思って足を運んだんですよ。
そしたらこの曲を歌っていて、そのときに初めて興味がわきました。

で、曲調は王道なアイドルソングだと思います。
イントロで思わせぶりな雰囲気を出し、Aメロで曲を聴かせる。
BメロはPPPHでサビへの期待を膨らまし、サビの王道進行で爽快感を爆発させる。
サビ前のフィルが気持ち良くて、そこを聴きたいがために聴いてしまうような中毒性があって。
サビ8小節目のフィルとかもそうですよね。目新しいことをしているわけじゃないんでしょうけれど、主張しすぎない味付けがこの曲全体の爽快感を演出してます。

そもそもにして、「真夏の天体観測」というワードがずるいですよ。
タイトルから期待する感情と、聴いているときの感情がぴったりなんですもん。
歌詞も言葉の選び方に目新しさがあるわけではないと思うんですけれど、メロディラインに上手くはめ込んでいますよね。
伸ばす音が気持ちいいんです。
この辺りは10代の女の子の、アイドルソングの特徴であり、強みかなぁと感じています。

いやぁしかし、夜空をテーマにした曲に外れはないなぁと。
いつか「夜空」縛りで曲紹介をしてみたいところです。

好きな音楽を語ろう【第1回】Agape/メロキュア

こんばんは、ふーかです。

普段聴いている音楽って好きなアーティストやジャンルが多いと思うんですが、アイドルだから、昔の曲だからといった理由で、なんとなく耳を傾ける機会を持てないこともあると思います。だから色んな曲を紹介して色んな人に聴いてもらおう(そしてみんなからも紹介してもらおう)と、何回かに分けてブログを書いていきたいと思います。

Agape/メロキュア

そんなわけで、第1回はメロキュアのAgapeを。

Agape

Agape

公式があればYouTubeの動画を貼り付けたのですが、なかったのでiTunes Storeから。

何をいまさら有名な曲をなんて声も聴こえてきそうではありますが、この曲を広めたいから書こうと思った次第でありまして、何卒ご容赦下さい。
それに、自分にとって有名だと感じる曲も、ジャンルを飛び越えてしまえば案外知らない人も多いですし、有名な曲だったとしても好きな曲は関係なく書いていこうかなと思います。Agapeは結構古い曲ですしね。

前置きが長くなりました。

この曲を聴きたくなるときって「悲しい気分に浸りたいな」っていうときが多いんですけれど、一方で「楽しくなりたい」「気分を晴れやかにしたい」というときにも聴きたくなるんですよ。
一般的にどちらか一方を表現することが多いものなんですが、この曲に関しては自分の感情次第でどちらにもなりうるんですよね。
僕にとって感情を浮き上がらせてくれる、そんな曲なんです。

しかし、日向めぐみさんの声ってどことなく切なさが混じっていて素敵ですよね。
この曲はピアノの良さがすごく出ている曲なんですが、そんな歌声との混ざり具合が気持ちいいです。
メロキュア岡崎律子さんも歌っているのですが、こちらの曲は日向めぐみさんがメインボーカルを務めていますね。

Agapeは岡崎律子さんが作詞・作曲を手がけているわけですが、岡崎さんですと「Forフルーツバスケット」あたりが有名な曲になるんでしょうか。
こちらも素敵な曲なので別枠で紹介したいくらいなのですが、今日はご紹介だけで。

そんなわけで、第1回はメロキュアのAgapeをご紹介しましたが、うーん……歌を言葉にして伝えるのって難しい。
「百聞は一見(一聴)にしかず」ですので、なんとかして「聴いてみようかな」って気持ちを引き出せたらとは思うのですが、まあ伝え方についてはゆっくり勉強していこうかと思います。
ではでは。