乃木坂46のライブでの、ワイヤーカメラが落下した事故について。

幸いにして死者が出ることもなく、私自身の心も整理できてきたので、ここに書き記しておこうと思います。なお、事故についてどうこうといった話ではなく、単純に記録として残しておこうと思ったこと、文章で読むとたいしたことなさそうに見えるけど、たいしたことあったよって話です。

この事故があったライブ、私自身も参加していました。
というか、落ちてきました。カメラが。2つ隣の席に。

ライブが始まって2時間くらいでしょうか、突然目の前にワイヤーが現れたんですよ。触ってみると、ああやっぱりワイヤーだって。(こういうときって何も考えずに触ってしまうんですね。電気が流れる系じゃなくて良かった……)
で、そのワイヤーの先を追いかけるように視線を追っていくと、そこには背もたれがベコベコに潰れたパイプ椅子5脚と大きなカメラが。5秒くらい考えたかなぁ。あ、これ落ちてきたんだって。
僕自身が夢中になっていたからか、ライブの音が大きかったからか、落下したときの音は聞こえなかったのですが、さすがに状況を見れば何が起きたのかは分かります。
一番近い人はけがをしているようでしたが、見える範囲では出血もなく意識もしっかりしていたので、私自身が大きなパニックになることはありませんでした。(動揺はしていて、すぐにスタッフを呼びにいく等ができなかったのは申し訳なかった…)
翌日のニュースを見るまでは不安だったのですが、けがをした人はいずれも軽症とのことで胸をなでおろしました。本当に良かったです。

それにしても、死者や重症者がでなかったのは運がよかったなぁとしか思えない事故でした。ニュースを見るとカメラの重さは40キロということでしたが、三脚みたいなのがついていたので小学生の子どもくらいの大きさがありました。前述したとおりパイプ椅子は5脚が潰れましたので、それなりの長さがありました。(撤去するときもスタッフが2人がかかりで運んでいました)
この規模の会場でライブを見たことがある人は分かると思いますが、アリーナ席って結構前後の感覚って狭いんですよね。座っていても足は伸ばせないくらい、立っているときも頑張って手を伸ばすと触れられるんじゃないかという距離です。
そんな密集地に落下したのにも関わらず重大な事故にならなかったのは、たまたま列と列の間に落下したからなんですね。背もたれが潰れていたわけですから、座っていれば頭に直撃していたわけで、本当に立っているときと座っているときのズレで結果が変わるような差でした。私の目の前にワイヤーが落ちてきたことを考えても、ワイヤーが切れるタイミングが数秒ずれていれば、私も無事では済まなかったんだろうなぁと思います。

想像力に長けている人はともかく、普通にニュースを文章で読むだけだとなかなかイメージがつかないと思いますし、私自身こうして文章で読むと、あれ……たいしたことなかったかなと錯覚してしまいます。しかし、けがは一ヶ月もすれば治るでしょうが、心のダメージはかなり大きなものです。幸いにして私は落下した瞬間を見ることもなく、音も聞こえてこなかったので忘れることはできそうですが、それでも当日の夜は想像して少し気持ち悪くなりましたし、少なくとも今後はアリーナ席でライブを観ようとは思えなくなりました。落下した場所の一番近くで観ていた人が今後もライブを、乃木坂を楽しめるか不安で仕方ありません。

冒頭で記載した通り、事故が起こってしまった原因や運営の対応等に何か言いたいわけではありません。しかるべきところが、しかるべき対策や措置をとるでしょうし、良くも悪くもこれは「事故」でしたから。(もちろん、死者がでなかったから、こうした気持ちでいられるという面はありますが)
ライブ自体、初の東京ドームに相応しいパフォーマンスでしたし、卒業が決まっている中元日芽香さん、伊藤万理華さんの両名を見届けるに相応しい最高のライブでした。さすがにカメラが落下してからは冷静に見ることはできなかったため、私は途中で抜けてしましましたが、それでも良かったところを思い出して、あの日を良い思い出にしたいのです。

強引にまとめてしまいますが、「ニュースで読むよりはたいしたことのある事故だった」けれど「だからといって、あの日の乃木坂46をライブを悪いものにはしてほしくない」というのが、乃木坂が大好きな私のなかの結論です。

1m横にカメラが落下した記憶よりも、1m横を衛藤美彩さんが通り過ぎていった記憶を、いつまでも。